2012年7月30日月曜日

夏休みのワークショップが始まりました!



今年も夏休みが始まりましたが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
7月28日(土曜日)世田谷観音に於いて
この夏最初のワークショップが開催されました!
その内容をブログに書かせて頂きました。

自由研究のためのワークショップ
「本」をつくろう!です。

「私と自分の会話が出来る人になろう!」が、
今回先生が掲げたワークショップのテーマです。


講師の高橋由紀子先生が、
その大切さを参加者と会話しながら 説明をしていきます。
質問は時に鋭く、そして繰り返し行われる問答!
だんだん子供たちの顔が、真剣になっていきました。
いい緊張感が漂う、まさに寺子屋のような空間になりました。


木という字の成り立ちを見ながら
目に見えるものと見えないものが作り出している世界を学んでいきます。

するとそれらは一見相反するように見えますが、
実はペアを成して成立しているのだということが
だんだん解るようになってきました。


最初はちょっと緊張していた子供たちが、
少しずつ緊張もほぐれて笑顔になってきました。


そして後半はいよいよ葉っぱを使って葉脈を写し取り、
一冊の本を作くるという工作が始まりました。


この工作は、反対になる言葉を自分で探し出し、
2枚の葉っぱをそれぞれ紙に写し取り、1ページをつくります。
それを8ページ分つくって、更に葉と葉をつなぎ、
自分だけの1冊の本をつくります。


大人も子供も同じように夢中になれるのが、
このワークショップの良い所です!


1年生で参加した実花ちゃんをやさしくサポートする
世田谷観音住職の太田さん!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


同じく1年生のとなちゃんをサポートしてくれている
元青少年委員の金子さんと、
同じく1年生のゆうなちゃんをサポートしてくれている
アルファークラフト店長の新谷さん。
なんとも微笑ましい光景です。


親子で参加のおおせいさん。


仲良く助け合う、光ちゃんとリオちゃん。


親子で参加の山田さん。
おかあさんが娘さんをサポートしている間、
禅くんをサポートするスタッフの中村さん。
禅くんの元気が爆発でした!(笑)



さてさて、そうやって完成した「私の本」を持って貰い、
ひとりひとり記念撮影をいたしました!

松下リオさん(小学3年生)

持田 光さん(小学3年生)

森山実花さん(小学1年生)

冨田有加さん(小学2年生)

おおせい ゆうこ さん(小学4年生)

池田とな さん(小学1年生)

関口ゆうな さん(小学1年生)

池田あやこ さん
(いい笑顔です!)

池田 ありゆき さん(小学4年生)

冨田恵美さん(有加ちゃんのお母さん)

越智夏音さん(小学3年生)

柳下 りう さん

望月あいこさん(小学5年生)

柳下亜萌さん(小学3年生)

平尾朋花さん(小学5年生)

山田雅楽さん(小学1年生)



番外編
最年少参加のりうちゃんが、
幼稚園で練習した「そうらん節」の踊りを
みんなに披露してくれました!
ちなみにりうちゃんは、
「そうらん節」を「そうらんぶち」と発音していて、
「かわいい〜!」と皆のアイドルになりました!



次回のワークショップは、
8月25日(土)世田谷観音において開催されます。

内容は「木をつくろう!」です。
今度は外に出て木の幹から木拓を採ったり、
葉拓を採ったりしながら、
オリジナルの木をつくっていきます。

午前の部 10:00〜12:30
午後の部 14:30〜17:00

参加費 大人1500円 子供1000円
(共に材料費と保険費用が含まれています)

ご興味のある方、夏休みの思い出づくり、
そして特に夏休みの自由研究をまだやっていない方は、
是非ご参加下さい。お待ちしております!

申し込みはFAX、またはメールにてお願い致します。

kakinokizaka@alfacraft.co.jp
FAX申込用紙(ダウンロードしてお使いください)
FAX番号 03-6805-3657

お問い合わせ先 Tel 03-6805-3656 (ALFA CRAFT 新谷)

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

2012年7月17日火曜日

Social-TとSeeing is Believing


I LIKE TODAYが、Social-Tというものをつくり、
最初に取り組んだ活動が、Seeing is Believing です。

世界中では4500万人の方が視覚障害に苦しんでいます。
そのうち、80%は回避または治療が可能な人たちです。
そのほとんどの方が発展途上国に住んでおり、
わずか30ドルあれば視力回復が可能なのです。
Seeing is Believingは、
こうした回避可能な視覚障害をなくすために
スタンダード・チャータード銀行(イギリス)がはじめた
グローバル・プログラムです。

私たちはスタンダード・チャータード銀行のクリストファー氏と話し、
その活動を支援するためにTシャツをつくり販売することにしました。
それがSocial-Tの始まりです。



これがSocial-Tのマークです。
世界に存在する問題に目を向けようという意識から、
目をモチィーフにしたデザインになりました。

ソーシャルTは、買うことで世界の誰かを支援し、
着ることで世界を良くする主張をしていこう
という考えのもとに活動を行なっています。
そこにはTシャツが持つコミュニケーション能力を
社会のために活かしたいという想いが込められています。



このTシャツは、Seeing is Believing ロゴTシャツです。

目が見えない方でもプリント部分に触れれば、
書いてある文字が解るように凸プリントになっています。
また健常者でも改めて光のありがたをさ感じて頂きたいと、
グラデーション・カラープリントが施してあります。
シンプルなデザインの中にも、技法にこだわったTシャツです。

このTシャツの販売価格から15%がスタンダード・チャータード銀行を通じて
現地のISPB(国際失明予防協会)に寄付されます。
実はこの時みなさんから頂いた寄付金額と同額を
スタンダード・チャータード銀行も寄付をするという
マッチング・ギフトに取り組んでいます。
すなわち寄付額が2倍になって現地に届くというわけです。
寄付文化の先進国であるイギリスでは、
そんなに珍しいことではないというから驚きです。
このTシャツは、Amazonで購入できます。




このTシャツは現地の人達の姿がそのまま写った写真を用いています。
現地では目にハンディキャップを負った人を
意外にも 周りのみんなが笑顔で支えているんですね!
その笑顔には遠くにいる私たちをも勇気づける
そんなパワーがあるような気がしてなりません。
これは現地の人との繋がりを感じさせるフォトTシャツです。

このTシャツもAmazonで購入できます。

このようなタグがTシャツに付いています。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。





2012年7月13日金曜日

夏休み”自由研究のためのワークショップ”参加者募集開始!


今年ももうすぐ夏休みが始まりますね!

子供の頃、夏休みは宝箱そのものでした。
一日一日、一瞬一瞬、すべてが宝箱に詰まった宝物!
海水浴、花火大会、蝉捕り、川遊び、夕涼み、
どんな出来事も宝物を手にした時の輝きに溢れていました!

そんなキラキラした夏休みに、
遊んでいるだけじゃなくて勉強もね!
というメッセージと共に現れるのが「自由研究」でした!

ボクはそれを後回しにしてあとで焦るタイプの子供だったので、
どうせなら自由研究がすごく楽しくて、
一生の思い出になるような事が出来たらいいのにな!
という思いで、今回のワークショップを企画いたしました。

みんなで楽しく自由研究を行いましょう!
みんなで楽しくお勉強しましょう!

以下、ワークショップの詳細になります。


以前行われたワークショップの様子です。

世田谷観音の近所にお住まいの方は、
子供さん(小学生)だけの参加でも構いません。
自転車も置けます。
このワークショップは大人も充分楽しめる内容ですので、
親子での参加も大歓迎です!

参加ご希望の方は、下記の申込書をダウンロードして頂き、
プリントアウトしてFAXで申し込み頂くか、
メールにて必要事項を記入してお申し込みください。

皆さんのご参加をお待ちしております。

申込書URL


本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

2012年7月3日火曜日

只今 WORK SHOP 準備中


只今計画中のWork Shopsが、遅れに遅れていて猛烈反省中!

そんな中、夏休み自由研究のためのワークショップが決まりました。
もうすぐ夏休みだからね! 


出来上がったばかりのチラシです。


ゴールデン・ウイークに行われたワークショップの様子です! 
これは葉っぱの葉脈を色鉛筆で映し出し、
1冊の本を作っているところです。
大人も子供もみんな夢中で制作してました。


開催日は、
7月28日(土)
午前の部 10:00〜12:30 定員30名
午後の部 14:30〜17:00 定員30名

8月25日(土)

午前の部 10:00〜12:30 定員30名
午後の部 14:30〜17:00 定員30名

(注)7月28日と8月25日のワークショップの内容は
異なりますのでご注意ください。

対象は小学生ですが、親子での参加も大歓迎です!

今回の会場は、世田谷観音になります。
趣があって、とっても良い所です!

写真はワークショップ会場になる建物の玄関です。

中に入ると右手に、江戸時代の寺子屋を彷彿させる 座敷があり、

左手には、石畳の床と真っ白な壁で出来た土間があります。

外に出ると緑が沢山あり、東京のど真ん中ということを忘れそうな環境です。

もし参加されたい方がいらっしゃいましたら、今週中がお勧めです!
来週には地元の小学校でチラシを配って頂くので、
今週中なら問題がないと思います。

申し込みは、こちらでも受け付けております。

お問い合わせもこちらからお願いいたします。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Twitterでも更新しています。
https://twitter.com/#!/iliketoday_jp